ディズニー計画の立て方。旅行計画や回り方のスケジュールはどう決める?【基本編】

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

はじめてでも、久しぶりでも、ディズニーに行こう!となったらトコトン楽しみたいですよね。

でも、ディズニーの計画って、いつからどう立てればいい?ってなりませんか?
東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトや公式アプリに情報があるのは分かるけれど「どこをどう見たらいいか分からない」みたいな。

それに最近のディズニーでは「スタンバイパス」や「エントリー」やら以前は無かったシステムも増えているので敷居も高く感じてしまったり。

ディズニーランドでもディズニーシーでも。
ディズニーに遊びに行って後悔しないため、我流ですがスケジュールの組み方をご紹介します。

なお、私はディズニーに行ったらショー・パレードを楽しみたい派なのでスケジュールの立て方が若干偏っているかもしれません(;^ω^)

ディズニーガチ勢でもあるまいし、パークに行って雰囲気だけでも楽しめればOKという方でも、↓のリンクの記事の予備知識はもってパークに行ってほしいです。

本記事を作成時の情報を掲載しています。
最新の情報と異なる場合もありますので、必ず公式サイトより最新の情報をご確認ください。
スポンサーリンク
  1. ディズニーでやりたいことを見つけよう(優先順位をつける)
    1. ショーやパレードを中心に楽しみたい場合
    2. アトラクションを中心に楽しみたい場合
      1. スタンバイパス対象のアトラクション
      2. ディズニー・プレミアアクセス対象のアトラクション
    3. キャラクターに会いたい場合
    4. 欲しいグッズを買いたい場合
  2. ディズニーへ行く日を決めよう
    1. ディズニーに行く3カ月前から出来ること
    2. ディズニーに行く2カ月前から出来ること
    3. ディズニーに行く1カ月前から出来ること
  3. 一日のタイムスケジュールをつくろう
    1. パークへ入園する時間を決める~早めがベスト~
    2. まず埋めるのはショーやパレードの時間
      1. エントリー対象ではないショーやパレード
      2. エントリー対象のショーやパレード
    3. 次に食事の時間と場所を決めよう
    4. 合間にアトラクションやキャラクターグリーティング、ショッピング
  4. ディズニー当日。パークの1日の回り方
    1. ディズニーに入園したらすぐやること
      1. ディズニー・プレミアアクセスの購入
      2. スタンバイパスの取得
    2. 時間を気にしておくこと
      1. エントリーの受付時間
      2. 9:00~プライオリティ・シーティングの当日予約(オンライン)
      3. 次のスタンバイパスの取得時間
    3. アトラクションやフードワゴンもアプリで待ち時間チェック
    4. 写真台紙付き注文
    5. 手紙の投函
  5. まとめ

ディズニーでやりたいことを見つけよう(優先順位をつける)

まずは東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト(ディズニー公式サイト)で見てほしい場所を目的別に紹介します。

  • イベントやショー・パレードの開催期間
  • スタンバイパス対象になるか

が重要です。

スタンバイパス=整理券です。
スタンバイパスはパーク状況によって対象になる・ならないの変動が大きいですが、
当日にスタンバイパスの発券対象になっている場合、スタンバイパスがないと対象施設に並べないので重要です。

ショーやパレードを中心に楽しみたい場合

  • ショーやパレードの公演期間
  • ディズニー・プレミアアクセスの対象か
  • エントリー対象か自由席があるか(並べば見られる)のか

を確認しておきます。
パーク状況にもよると思いますが、ショーの第一回目公演は全席自由席の場合があります。

エントリーとは、公式アプリで行われる抽選です。無料でできます。

公式アプリで受付時間内にエントリーして当たればショーの観覧ができます。
逆に、当てないと見られない。

我が家はくじ運がないのか、あまり抽選にはあたりません。(´;ω;`)ウッ…

どうしても外せないショーやパレードがある場合は、
予算が許せばバケーションパッケージ(バケパ)やワンダフルバケーション(ワンバケ)の検討も視野に入れます。
有料でのリザーブ席になるので、エントリー席よりも好条件の席が多いです。

ただし、悪天候等の理由で中止になる可能性もありますが…こればかりは仕方ないです(;^ω^)

ショーの公演回数や時間は、知りたい月の1カ月前の8日ごろに公式サイトで発表されます。
例)4月1日のショー・パレードスケジュールは3日8日ごろに発表されます

アトラクションを中心に楽しみたい場合

  • アトラクションの休止情報
  • スタンバイパス対象か
  • ディズニー・プレミアアクセス対象か

も確認しておきます。

スタンバイパス対象のアトラクション

2023年7月現在、スタンバイパス対象のアトラクションは無いようです。パーク状況で復活するかもしれませんが。

スタンバイパスはパーク状況によって対象になる・ならないの変動が大きいです。
スタンバイパスの対象になっている場合、パスがないと対象施設に並べません。

また、アトラクションのスタンバイパスは、こちらからの時間指定ができません。
ファストパスの取得と同じように、まずスタンバイパスを取得できる時間帯が表示されているので、それが希望の時間に合っていたらパスを取得します。

ディズニー・プレミアアクセス対象のアトラクション

ディズニー・プレミアアクセスの対象アトラクションは、プレミアアクセスの購入をしなくても通常の待ちの列に並ぶことも出来ます。
(パーク状況により変わります)

プレミアアクセスは有料のファストパスです。
希望の時間を指定して購入すれば、その時間帯に優先列に並んでアトラクションが楽しめますが、当日の入園後からしか買えません。
朝イチで入園しても購入の確約は出来ませんので注意です。

こちらも、ディズニーに行ったからには何が何でも乗るんだ!という場合は、
バケパやワンバケのプラン内で【アトラクション利用券】の対象になっているか確認してみてください。

システム調整などで1日動かないなんて日を除き、ほぼ確実に体験出来るハズです。

キャラクターに会いたい場合

推しのキャラクターがグリーティングで会えるか?どこで会えるか?を確認します。
グリーティング施設の休止情報の確認もしておいてください。

スタンバイパスの対象になるかどうかを確認します。

バケパやワンバケのプラン内で【キャラクターグリーティング施設利用券】の対象になっているか確認してみてください。
推しがミッキー・ミニー・ダッフィー辺りなら、プラン内で会えると思います。

欲しいグッズを買いたい場合

欲しいグッズがある場合、特に事前準備がカギになります。

まずは、欲しいグッズの販売期間をチェック。
イベント限定のグッズでも、入園者限定でオンラインで購入出来るものもあるので公式アプリもチェック。
実物を見たい場合は、販売店がスタンバイパス対象店舗かどうかも確認。

食事についているスーベニアが欲しいときは、販売しているお店をチェック。
スタンバイパス対象かプライオリティ・シーティング対応かの確認と、
店舗の営業時間の確認(パークの営業時間=パーク内飲食店の営業時間では無い!)

欲しいグッズについては公式アプリのお気に入り登録がおススメ。
パーク内で売っているお店の場所や在庫状況も分かります。
買いそびれても最悪、オンラインで購入できます。

ディズニーへ行く日を決めよう

だいたいやりたいことが決まったら、さっそくディズニーに行ける日を決めてしまいましょう。
パークへ行く日が、どのくらい先かによって選択が広がります。

パークチケットの値段も変動制になっているので、チケットの値段も見比べてみるといいです。
チケットの買い方についてはコチラをご確認ください。ディズニーに行く前に知っておいてほしいこともまとめてあります。

ディズニーに行く3カ月前から出来ること

2023年7月現在、3カ月前同日11:00~以下の予約が始まります。

  • ディズニーホテルの予約
  • バケーションパッケージ(バケパ)の予約
  • ワンダフルバケーション(ワンバケ)の予約

どうしても外せないショーやパレード、アトラクションがある場合、
バケパやワンバケを使えば、ほぼ確実に押さえることが出来ます。
(悪天候やシステム調整等の理由で中止になることもあります。)

バケーションパッケージ・ワンダフルバケーションはプランによって予約可能日が前後する場合があります。
必ず公式サイトを確認してください。
(コロナ前のバケパは半年前の同日が販売開始日でした。)

パークチケットの販売期間については後述しますが、
ディズニーホテルを予約すれば、宿泊ゲスト特典としてチェックイン当日~チェックアウト日までのパークチケットを確実に購入することができます。
(例え公式サイトで売り切れ表示されていても買えます。)

宿泊者特典のパークチケット購入について:東京ディズニーリゾート公式サイト

バケーションパッケージ、ワンダフルバケーションのパッケージに申し込んだ場合、パークチケットは料金内に含まれます。
チェックイン日の約1週間前に郵送されてきますよ( *´艸`)。

ディズニーに行く2カ月前から出来ること

パークチケットの販売が始まります。
2023年7月現在、2カ月先の同日分のチケットを毎日14:00~販売開始します。

今は日付指定のチケットしか販売していないので、パークチケットはあらかじめ用意しておいた方がいいです。

パークチケットは当日にパーク窓口では買えません。

ディズニーに行く1カ月前から出来ること

1ヵ月前の10:00~プライオリティ・シーティングの予約が始まります。

プライオリティ・シーティングとは、対象のレストランを利用する際、事前に利用希望時間を指定することができ、その時間にレストランにお越しいただくと、少ない待ち時間で優先的にお席にご案内するサービスです。
パーク内の対象レストランのご利用には、優先案内の受付がおすすめです。

東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトより抜粋

プライオリティ・シーティングは”優先案内”で、事前に席の確保がされているわけでないので注意です!
多少は待ち時間が発生する場合もありますので、時間に余裕を持ってスケジュールを組んでください。

一日のタイムスケジュールをつくろう

パークへ入園する時間を決める~早めがベスト~

パークへ行く日が決まったら、実際にパークにいられる時間を決めます。
交通事情などでも変わると思いますが、なるべく早めに現地に着けるとそれだけ有利です。

プレミアアクセスの購入とスタンバイパスの取得はパーク入園後の早い者勝ちになります。
エントリー(抽選)が出来るショーも、第1回目公演は早い者勝ち(自由席)で鑑賞できる場合もあります。

2023年7月現在、パークの開園時間は公式サイトでは9時になっていますが、実際は8時~8時半頃に入園出来る日も少なくないようです。
入園ゲートを通過する前に手荷物検査の列にも並ぶので、その分も加味して予定を立てます。

まず埋めるのはショーやパレードの時間

待ち時間も含めて、一番しばりがあるのがショーやパレードです。
希望のショー・パレードがある場合、まずここの時間を確定させます。

エントリー対象ではないショーやパレード

パークの状況によって変動が激しいので当日の状況判断になりますが、
エントリー対象以外のショー・パレードの待ち時間は最低1~2時間(1時間前じゃ遅いかもしれない)
公演終了後に外に出るまでの時間は15分
は少なくとも見ておいた方がいいです。

ショー・パレードの時間は、以下3点を含めてくださいね。

  • 待ち時間(場所とり、自由席観覧の列に並ぶ待ち時間)
  • 公演時間
  • 外に出るまでの時間(ステージショーの場合)

エントリー対象のショーやパレード

エントリーの対象のショーで複数のショーが見たい場合は

  • 当日にエントリーする順番(見たいショーの優先度)
  • 何時の回にエントリーするか

を決めてしまいます。

公演時間もショーによって違いますので確認しておいてください。
エントリーには公式アプリから参加しますが、例えば、ショーの公演時間が重複していてもエラーは出してくれません。
また、シアターショーは開場時間がありますので、全部ひっくるめてスケジュールに入れてください。

  • 開場時間(ショーによって異なりますが、開始時間の30分前にはほぼ開場しているはず)
  • 公演開始時間(ここがアプリで表示されている時間)
  • 公演時間(ショーによって異なる)
  • 退場で外に出るまでの時間(15分~30分は見ておきたい)

公演開始の時間だけ見てスケジュールを組むと、せっかく立て続けにエントリーに当たってもどちらかのショーが見られないという悲しい事態も起こりえますので気をつけてください。

エントリー対象の全てのショーを見たいあまりに全てのエントリーの時間をばらけさせてスケジュールを立てると、
エントリーに外れた時に中途半端な空き時間が出来てしまうので気をつけてください。

以前、ディズニー計画を立てた時にこうなりました(;’∀’)
もちろん全部当たるに越したことはないんですが、外れる確率の方が高くて。

ショーを見るスケジュールを立てるときは、
まず、第1希望のショーにエントリーする時間を決めておく
【当日エントリーに当たった想定】

第2希望のショーに【重ならない時間帯で】エントリーする時間を決める

【当日エントリーに外れた想定】

第2(第3)希望のショーに【外れた時間帯と近い時間帯で】にエントリーする時間を決める

以降、すべてのエントリーを繰り返す。
エントリーは外れる想定もして予定を組むのがおすすめです。

そこまで考えたくないという時や、ショーは1つでも見られたらラッキー★という時は、
例えばですが、
午後の13時-16時位でエントリー出来るショーで、見たい順を決める。

当日見たい順にエントリーをしてみる。

どれかが当たればショーが見られる。
(全滅なら、空き時間でアトラクションや買い物を楽しむ)

とすると、バランスよく楽しめると思います。

ちなみに、ディズニーシーの【ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~】は
エントリー(無料:抽選)と
ディズニー・プレミアアクセス(有料)の
2種類の対象にもなっています。

それぞれ場所が違いますので、検討してみてください。
ビリーブ!の鑑賞席MAP:東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト
待ち時間が許容出来るのと、場所にこだわりがないのなら、ビリーヴ!は自由席の場所取りも出来ますよ。

スポンサーリンク

次に食事の時間と場所を決めよう

  • 食事の時間
  • 行きたいレストラン

は事前に決めてしまった方がいいです。

当日、空いた時間に空いているお店で食べよう。なんて考えていると食べ損ねてしまいます。

レストランやカウンタータイプのフード取り扱い店(バーガーやピザなど)フードワゴン(チュロス等)まで、
飲食店の営業時間がパークの営業時間とは違うので注意してください。

またスーベニア付きメニュー取り扱い店は
プライオリティ・シーティング(優先案内)やスタンバイパス(整理券)が必要なレストランも多い
ので確認してみてください。

レストランのスタンバイパスは(制限がありますが)時間を置けば何度も取得できるので、
早い時間から取れるように計画しておいてください。

また、プライオリティ・シーティングやスタンバイパスを取れたレストランでも、
並ぶ時間はあると思っておいた方が間違いありません。

パレード待ちの時間がスケジュールであるなら、テイクアウトをしてパレードの待ち時間に食べてもいいですね。
(シアターショーや屋外ステージは、入場すると飲食不可になるので注意してください。)

合間にアトラクションやキャラクターグリーティング、ショッピング

最後に空いている時間を埋めていきます。

  • アトラクション(ディズニー・プレミアアクセスかスタンバイパス対象の場合あり)
  • キャラクターグリーティング(エントリー対象の場合あり)
  • ショッピング(スタンバイパス対象の場合あり)

現地の買い物でもスタンバイパスが必要な場合があるので、
欲しいグッズを現物を見て買いたい時は売っているお店までチェックしておいてください。

ちなみに、
カプセルトイとボール転がし(ジャングルカーニバル/アブーズ・バザール)はショップ扱いです。

カプセルトイはどこで何が売っているかは公式サイトから分かります。

ディズニーランドのカプセルトイ
https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/goods/detail/16769675161/
ディズニーシーのカプセルトイ
https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/goods/detail/16769680451/

ショップのスタンバイパスを取るタイミング難しいですよね(;’∀’)

ある程度ディズニー慣れしているグループなら、同じ時間帯に別のショップのスタンバイパスを取得して、
手分けして欲しいグッズを買ってくる作戦も( *´艸`)

パーク内で売っているグッズは、万が一買いそびれても(品切れでなければ)オンラインで購入もできます。

ダッフィーグッズなどパーク入園者限定商品は、オンラインでも入園日当日の23:45までに注文しないと購入出来ないので注意してください。

ディズニー当日。パークの1日の回り方

ディズニーに入園したらすぐやること

パークに入園したら、この2つは【すぐに】やることをおすすめします。

  • プレミアアクセスの購入
  • スタンバイパスの取得(スタンバイパスの発行状況を確認)

開園直後のパークゲート付近は混雑すると思うので、スマホは周りの邪魔にならない安全な場所で操作してください。

ディズニー・プレミアアクセスの購入

ディズニー・プレミアアクセスは有料のファストパスです。
購入すれば、指定時間に指定アトラクションの優先列に並んでアトラクションの体験が出来ます。
当日のパーク入園に使ったチケットのみ対象で、東京ディズニーリゾート内でしか、アプリの機能は使えません。

プレミアアクセスは人気のアトラクションでも通常並ぶより短い待ち時間で体験できますが、
購入は早い者勝ちになります。

ついでに、パークチケットが必要な4歳以上から一律料金がかかります。

スタンバイパスの取得

スタンバイパス=無料整理券です。スタンバイパス発行対象の施設はスタンバイパスがないと利用できません。
当日のパーク入園に使ったチケットのみ対象で、東京ディズニーリゾート内でしか、アプリの機能は使えません。

スタンバイパスは1度取得すると最短で1時間、最長2時間は次のスタンバイパスを取得できません。
人気のスタンバイパス施設では、早々にスタンバイパスの発券が終わってしまうこともあります。

1度目は早めの時間に取ってしまったほうがいいです。

次のスタンバイパス取得時間は、今取っているスタンバイパスの使用開始時間によって異なります。
スタンバイパスについて:東京ディズニーリゾート公式サイト

スタンバイパスは同時に複数のショップ(または複数のレストラン、または複数のアトラクション)の枠を確保できません。

例えば、
10時~のショップA
11時~のショップB
のスタンバイパスは1度に取得できません。

10時~のショップA
11時~のレストランA
12時~のアトラクションA
のスタンバイパスは1度に取得できます。

当日は公式アプリの「プラン」の「スタンバイパス」をタップすると次のスタンバイパス取得可能時間が確認できます。

時間を気にしておくこと

  • エントリー抽選
  • 事前に取れなかったプライオリティ・シーティングの当日受付(9時~)
  • 次のスタンバイパスの取得

エントリーの受付時間

エントリーとはショーの鑑賞席の確保やキャラクターグリーティングに並ぶための抽選のことです。
当日のパーク入園に使ったチケットのみ対象で、東京ディズニーリゾート内でしか、アプリの機能は使えません。

前述のプレミアアクセスやスタンバイパスと違い、エントリーは受付時間内に申し込めば抽選に参加できます

パーク入園直後にエントリーして結果が分かれば、1日の予定が立てやすくなっておすすめです。
エントリーはパーク来園者数などで倍率も変わる、正直運試しですが、当たればラッキーくらいの気持ちでエントリーしてみてください。

また、パーク状況により自由席でショー鑑賞できる場合もあります。特に平日の1回目公演は自由席で見られる確率が高いです。
エントリーに外れても諦めずにアプリなどで状況を確認してみてください。

9:00~プライオリティ・シーティングの当日予約(オンライン)

パークに入園するのが9時過ぎでも、プライオリティ・シーティングの当日予約は9時から出来ます。
もし、前日までに予約が出来なくても、9時きっかりに予約サイトにアクセス出来れば予約が取れるかもしれません。
諦めずに挑戦してみてください。

次のスタンバイパスの取得時間

入園したらすぐやることにスタンバイパスの取得をおススメしました。
スタンバイパスは複数回取得できますが、連続では出来ません(次のスタンバイパス取得までにタイムラグが生じます)

そのため、次のスタンバイパスが取れるようになったらすぐ次を取れると、それだけ効率良く回れます。

当日は公式アプリの「プラン」の「スタンバイパス」をタップすると次のスタンバイパス取得可能時間が確認できます。
取得したスタンバイパスもアプリからキャンセルできます。

アトラクションやフードワゴンもアプリで待ち時間チェック

ディズニーの公式アプリから、アトラクションの待ち時間、フードワゴンやレストランの待ち時間が分かります。

アトラクションは言わずもがなですが、
ポップコーンやチュロスなど食べ歩きフードが売っているワゴンの待ち時間も公式アプリで分かります。

食事の合間に手軽に食べたい時、待ちの少ないお店が分かりますよ( *´艸`)

アプリをまめにチェックしておけば効率よく回れます。

Tokyo Disney Resort App

Tokyo Disney Resort App
開発元:Oriental Land Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

写真台紙付き注文

パーク内では撮影の当日に限り、撮影したフォトグラファーまたはパーク内に設置されているデジタル・フォトエキスプレス受付機から写真の注文ができます。

台紙入り写真
フォトグラファーさんが撮影した写真を、ディズニーの仲間たちがデザインされたオリジナルの台紙に入れて残せます。
プリント写真
ディズニーの仲間たちがデザインされたオリジナルフレームで装飾してプリントできます。
注文サイトからも写真を選択して注文ができますが、5,000円以上購入しないと送料無料になりません。

 

当日に空き時間があるなら、パーク内で注文してしまったほうが送料分は浮かせます。

手紙の投函

投函された郵便物に東京ディズニーランドの記念スタンプを押してもらえます。

記念スタンプの見本が見られる場所もありますが、はがきを自宅宛てに送って届いたときのお楽しみもいいと思います。
切手やポストカードもパーク内で販売していますので、思い立ったらパークから手紙(はがき)が送れますよ。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
調べることが多くて大変ですが、このスケジュールを立てている段階が一番楽しいのは私だけでしょうか?

正直、ディズニーランドで一日遊ぶと安くない出費です。
せっかくお金も出して遊ぶのですから、悔いのないよう楽しんでください。

あらかじめ公式サイトを見ておく。
パークチケットと公式アプリはあらかじめ準備しておく
スタンバイパスの存在を知っておく

これだけでも。違うはずです!

忙しくてここまで考えていられない。
なんとなくディズニーを楽しめればいいや。という方は、↓こちらも見てみて下さい。
私が最低限必要だと思う、事前情報をまとめました。

本記事を作成時の情報を掲載しています。
最新の情報と異なる場合もありますので、必ず公式サイトより最新の情報をご確認ください。
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました