子供と一緒に!家族でバレンタインを楽しもう

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

もうすぐバレンタイン。

いつのまにか友チョコがすっかり浸透して、性別問わずにチョコレートを贈りあえるイベントになりましたね。

子供が小さいと、まだチョコレートは食べられない(食べさせたくない)というご家庭もあるかと思います。
そんなご家庭でも家族みんなで楽しめる、簡単取り分けメニューを考えてみました。

パパを筆頭に。
息子はもちろん娘にも。
家族でバレンタインを楽しんではいかがでしょう。

スポンサーリンク

バレンタインを取り分けレシピで楽しもう

1歳からでもチョコレートフォンデュなら一緒に楽しめる

バイキングのお店などにあるチョコレートファウンテンなんて、大人でもテンション上がりますよね。

ちなみにチョコレート“マウンテン“ではなくチョコレート“ファウンテン“なのご存知でした?
私はずっとチョコレートマウンテン(チョコレートの山)だと思っていました(;´д`)

ファウンテン=泉ですw

あと、家庭で出来るチョコレートファウンテンもありますが、あれって使い勝手良いのでしょうか?(^_^;)
ずっと気にはなっているのですが、片付け(洗うの)が大変そうで絶賛見送り中です。

↑こういうヤツが欲しいなぁと。
きっと自宅にあったら子供は大喜びしますよねq(´∀`*)g

チョコレートフォンデュのやり方・作り方は?

手軽にチョコレートフォンデュを楽しむのなら、温めた牛乳や生クリームに刻んだチョコレートを少しずつ加えて溶かせばOKです。

牛乳や生クリームを入れないでチョコレートを溶かすだけだと、あっという間に固まってしまいますので、
どちらかは必ず入れてください。

牛乳と生クリームのどちらを選ぶかはお好みです(*^-^*)

ちなみに、
先にチョコレートを溶かしてから牛乳や生クリームを加えるレシピもあるようですが、
牛乳や生クリームを温めてチョコレート投入の順番の方が失敗しにくいと思います。

固形のチョコレートを溶かすには湯煎か電子レンジで温めるかですが、

湯煎中にチョコレートにお湯が入ってしまうとチョコが分離して美味しくなくなる。

電子レンジで温めすぎても、美味しくないチョコレート
になってしまいます。

(若き日に作った手作りチョコがボソボソだったのはこのせいでした・・・
市販のチョコを溶かして固めただけなのになぜ美味しくないのだろう?と首をかしげていた思い出w)

日常の調理中に温めるなら電子レンジが便利ですが、
電子レンジで温める場合は10秒毎など小刻みに時間と温度調整をした方が良いそうです。

が、
細かく温度設定、時間10秒、電子レンジの扉開けて混ぜて、
また温度設定して、時間10秒設定して、電子レンジの扉開けて混ぜて…
とやるよりは温めた牛乳や生クリームの入った鍋でゆっくり溶かした方が個人的にはラクかなぁと思います。

急がば回れ的な感じ?ですね。

また、牛乳や生クリームは沸騰させないように注意してください。

チョコレートは板チョコを割ったままの投入ではなく、もっと砕いて入れた方が良いです。
大きいままで入れてしまうといざ溶かす時に大変です。

スポンサーリンク

思いのほか注意事項が増えてしまいましたが、全部めんどう!という場合はこんな商品もあります。

お菓子作り後の大変な片付け(お菓子って油分が多いですからね…洗うの大変)も、これならまとめて捨てて終わり!

チョコレートフォンデュおすすめの具材は?

チョコレートフォンデュで準備したい具材といえば、
いちご
バナナ
マシュマロ
あたりがメジャーかと思います。

いちごやバナナの果物類なら、一歳~二歳くらいの子どもは具材だけ食べられますね。

生の果物を食べ慣れていないお子さまは、レンチンなど少し火を通してあげてください。

ちなみに、変わり種としては『蒸したさつまい』もなんかも、甘くて美味しいらしいです。
今度試してみます(*´∇`*)

それから、
ウエハースやビスケットなども、
赤ちゃん用とフォンデュ用で見た目は同じものが用意出来るので良さそうですね。

ホットケーキなら楽々取り分けで一緒に楽しめる

いつものホットケーキでも、パパやお兄ちゃん・お姉ちゃんへはチョコレートソースでトッピングしてあげれば立派なバレンタインメニューになりますよね。

ココアを飲める、またはココア味のお菓子などを食べられるお子さんでしたら、
ホットケーキ生地に少量(風味づけ程度)混ぜても美味しく食べられると思います。

ウチの子が一才のバレンタインには、ココアパウダー入りホットケーキをハート型でくり抜いた、「母渾身のスペシャルホットケーキ」をプレゼントしました(笑)

無理に取り分けなくても一緒に食べれば楽しめる

同じタイミングで食べていれば、周りが食べているモノは気にならない!というタイプのお子さんでしたら、無理に同じものを食べようとしなくていいと思います。
一緒の食卓で一緒に「美味しいね」って食べれば幸せですよね(^^)

それでも「やっぱりバレンタインだし」と思うのでしたら、いつものオヤツをココアやココア味のお菓子にしてあげればバレンタイン気分を味わえるのではないでしょうか?

赤ちゃん用のおやつでも、ココア味は結構ありますし。

ココアの原料はチョコレートと同じカカオなので、似たようなもの?ですw

最後に

いかがでしたでしょう。

赤ちゃんや幼児がいるご家庭では、1つのイベントでも「みんな同じ」に揃えるのが難しかったりしますよね。
必要な準備にかける時間もなかなか取れなかったりしますし。

そんなときにこの記事が役に立つと嬉しいです(*´∇`*)

もし、バレンタインにチョコレート以外のプレゼントをお探しでしたら、
赤ちゃんへのバレンタインにプレゼント
コチラの記事もご参考にしてみてください。

赤ちゃんへのお年玉に現金以外で何かプレゼント出来ないかな?と考えた時の記事ですが、
バレンタインのちょっとしたプレゼントにも参考になると思います。

また、我が家で購入したプレゼントはコチラ
ディズニートミカ”ディズニーモータース”のバレンタイン仕様が可愛すぎる

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました